トヨタの取り組みで思ったこと。なんか車のこと。

http://toyokeizai.net/articles/-/50595
こういうの大事だなーておもう。少なからず影響を与えるし、どこかでつながることって多いように思う。

理由はたくさんあると思うけど、より楽しいものができた。よりお金を使うべきものが増えた。経済的に厳しくなった。的なのは一般的にあるのだろうけど、実際は少し違う社会環境があるように感じてる。

個人的にはプライベートな空間を持てる(持ってる)若者が増えたことが大きいのかなと。大学、大学院の進学率も高くなったし、一人暮らしも増えた。寮は減った。やはり若いし、下心があったり、1人ないし、2人きりみたいなプライベートな空間にはドキドキするもの。そういう場所を確保したい。潜在的に移動手段というよりは個人の空間を与えられていたのが車の若者にとっての価値だったのかも。

実際、実家生の方が車持ってた気がする。経済的に余裕(というより、いざって時の頼り所が近くにある)というのもあるだろうけど、自由に使えるお金の差はあんまりない印象だし(データないので感覚だけど)。彼らは、やっぱり自由な空間が欲しかったんじゃないかなーて思います。一人暮らしは金銭もあるだろうけど、バイクが多かったし。そこらへんの相関とか調べてみたいかも。

といいつつ、僕も免許さえ持たない若者なんですけどね....

とか考えた朝でした。よりよい車を作ってください!的な締めでいいかな。笑